佐賀 神埼市 「高取山公園」(その1)

 下道(一般道)ドライブが大好き、福岡市博多区「ぼっち税理士」の井上です。

 令和1年11月最後の週末、グーグル様から「長い滑り台のある公園だよ」と教えてもらったので、佐賀県神埼市にある 「高取山公園」~わんぱく王国そよかぜの丘~に行ってきました。

1.高取山公園 ~わんぱく王国そよかぜの丘~

 武雄市に紅葉を見に行くため、福岡を午前中に出発し、途中、休憩がてらこの公園に寄りました。最初は、噂の滑り台を1回滑って、すぐに出発〜っと思っていたのですが、想定外の楽しさに、休憩どころか、当初の目的や時間を忘れてこの公園中を満喫してしまい、あっというまに時計は16時を指してました・・・笑。


 公園は、駐車場(30台前後?)のすぐ隣で、車を降りると、すぐ目の前に円形の芝広場、山の斜面に滑り台らしき物が見えます。

管理が難しい山の中の公園にもかかわらず、びっくりするぐらい綺麗に整備・管理されています。

 広場を通り抜けると、目的の滑り台の登り口につきます。

頂上への登り口は、今、チビッ子が立っている場所。奥のスキーリフトみたいな設備は、現在は可動してません。斜面まで綺麗に草刈りされているので、登り口まで気持ちよくたどり着けます。

 ここから、山の斜面をひたすら登って行きます・・・( ´ ▽ ` )

勾配はありますが、足場はよく整備されていて、歩きやすいです。

かなり登ってきました。こんな上にも滑り台があり・・・ワクワクです!

まだまだ、登ります。歩道が落葉で覆われている場所もありますが、歩くのには問題ありません。

日の差し込む紅葉後の山道は、青空を広く感じることができ、歩いていて気持ちがいいです。

頂上に到着です・・・( ◠‿◠ )

頂上に到着〜!。登口は展望台と滑り台入口の間です。

 頂上までの時間は、チビッ子で約5分です。歩く時間は短いですが、勾配のある登りが、登り口から頂上までズ〜〜ッと続くので、頂上に着いた時には、小山に登ったような達成感があります^ - ^


 頂上には、干し柿が吊るしてありました。昔ならの秋〜冬の光景ですが、最近、街中では見かけることが少なくなったためか、チビッ子はもの珍しそうに眺めていました。


 頂上の展望台は、一番上の階が閉鎖されていました。途中からの眺めは、こんな感じです。

駐車場と円形広場が小さく見えます。

 いよいよ、お楽しみの〜滑り台です( ◠‿◠ )

せ〜〜の〜〜〜( ^ω^ )
木々の間を滑って行きます。
横から見た滑り台の傾斜。急に・・ドス〜〜ンと下がります・・・汗
この斜角、よくぞ作ってくれた感じです。登りもそうですが、下りもまさに、「わんぱく」仕様です(笑
オープン滑り台を何台か乗り継ぐと、途中から、アスレチック&チューブ式滑り台に変わります。
垂直の下りも、チビッコはスイスイです。
ゴ〜ル!!

 最初は、一台の長い滑り台を下まであっという間に滑ると思っていたのですが、実際の下りは、頂上から何台かの滑り台を乗り継ぎ、途中にはアスレチック的なアクションもあったりなど、さまざまな遊具で時間をかけてじっくり楽しめるものでした。


1.他の遊具(その1:バッテリカー)

 円形広場の周りを走ります。チビッ子が喜ぶ定番ですね・・(°▽°)

2.他の遊具(その2:ボルタリング)

 今、流行りの遊具もあります。

福岡と違って人が少ないので、大人もチビッ子も気が楽でいいです^^

3.他の遊具(その3:おまけ)

 この日は、一面、イチョウの葉の絨毯ができていて、絶好の写真日和でした^_^

2.まとめ

1.名  称

 高取山公園「わんぱく王国・そよ風邪の丘」
 佐賀県神埼市 脊振町広滝1472

 公園のHPはこちら

    ⬇

「神崎市観光協会」HP内    

2.ジャンル

 公園(滑り台・ボルタリング・電気自動車・ボール遊び)  

3.おすすめ度

大人   ★★★★☆

子供   ★★★★☆

 

 登りはそれなりにキツかったですが、下りがあまりにも楽しかったので、一日に3回も頂上まで登りました^^

 ここの滑り台は、大人もチビッ子と一緒に最後まで滑れるように作ってあるので、大人の満足度もいろんな意味でGooD~です。チューブ式滑り台は、直径が大きめに作られて、大人も普通に座った状態で滑れます。

 山の斜面を利用した公園なので、蚊や蜂などの虫に悩まされる季節もあると思いますが、この日は、紅葉が終わり落葉しているため風通しもよく、歩道にも日が差しこみ、虫に悩まされることはありませんでした。福岡からは少し離れていますが、山や自然好き、滑り台好きの方には、一度はチャレンジして頂きたいと思う公園でした。

 余談ですが・・滑る途中で体がジャンプする滑り台は初体験で、不覚にも、思わず「お〜〜」って声が出てしまいました(笑。

4.所用時間

〈片道〉  
 事務所(博多駅)から、車(下道)で約1時間半〜2時間です。 

〈現地)
 1時間〜4時間   

5.到着時間

 土日(12時頃)

 お昼前に到着したためか、駐車場(無料)は3分の1ぐらいしか埋まっておらず、まだまだ余裕がありました。

おすすめの記事