
下道(一般道)ドライブが大好き、博多区の「ぼっち税理士」の井上です。
9月の三連休に、一泊二日で「福岡⇨南島原⇨長崎市」の下道ドライブに行ってきました。(その4)
「百花台公園」で遊んでお腹がすいたので、今日の夕食に、長崎といえば・・・ってことで、「チャンポン」を食べに行きました。
1.仲よし

1.店 名
  「仲よし」
  長崎県島原市有明町大三東丙198−2
  お店のHPはこちら
  ⬇︎
  「仲よし」HP

チビッ子にうれしい、座敷もあります。
ああああ
2.ジャンル
飲食店(和食系、ちゃんぽん、肉料理ほか)
3.おすすめ度
1.大人 ★★★★★
チャンポンはハナ丸。肉もおいしかったです。
まずは、お肉から・・・。メニュ表では、「ガブ丼」。

 肉のタタキと思いきや、出てきてびっくり。
 おそらく、焼きたてのステーキ肉?をスライスしてご飯にのっけ、それにわさび醤油をかけて食べるものでした。
お肉は、あったかく、ちびっ子でも歯で嚙み切れるくらいに柔らかく、臭みもなく、そして、美味しい!
 ちなみに、写真の料理は、税込みでも1000円しません。
 私的には、この値段で予測できないクオリティです!
つい、説明も熱くなりました・・・汗
次は、チャンポン。

「唐揚げチャンポン」を選択。
唐揚げをスープに浸して食べると・・・これ、アリ!です。
ここのは、チャンポンのトッピングが豊富です。
2.ちびっ子 ★★★★☆
お肉の柔らかさに、チビッ子が、喜んでワシワシと食べてました。
4.所用時間
〈片道〉
  事務所(博多駅)から車(下道)で約5時間
  「百花台公園」からだと約20分
〈現地〉
  30分〜1時間     
5.到着時間
 土日(18時頃)
 
 先客がすでに3組いましたが、席は、まだまだ余裕がありました。
6.おすすめポイント
 競合店のひしめく地元のチャンポンは、福岡で食べるのと比べ一味違います。
 そして、お店一押しの肉どんぶり(「がぶ丼」)。お肉好き&コスパを求める人には最高の一品です。
 お店は、諫早から島原に向かう海沿いのメイン道路沿いで、中間地点より少し島原よりにあります。公園で遊んだ後や、島原近郊の観光前の腹ごしらにピッタリです。
ああああ
ああああ
ああああ
2.まとめ
 私は、今回、初めてこのお店におじゃましてます。
 公園からでる時に、グーグル様をみて行ったのですが、口コミの通りの内容でした。
 なので、気になった方は、グーグル様の口コミをご覧ください。
 口コミには、ハードル(期待値)をあげるもや、下げるものがあります。下げるコメントの中に、
「肉が硬い」とあったのですが・・・庶民の私には、そうは感じませんでした。
 なので、料理についてのコメントは、今後とも超〜主観の入ったものとして、お許しください^^
 それと食べに行かれる方は、営業時間がお昼と夕方に別れていて、途中、営業外となる時間帯がありますので、行く時間にお気をつけください。
 次回、近くを通る際は、もちろん、リピ、ありです。
ああああ
 ちなみに、お宝の肉は、美味しいものに素直に反応するチビッ子にほとんど食べられてしまいましたが、
残りのがぶ丼とチャンポン、私一人で楽勝の完食です・・・汗 
ああ

 
           
                     
                     
                     
                    

 
                         
                         
                         
                        